真室川校の 日々

真室川まつり

2016年8月17日 17時00分
真室川まつり

 8月17日(水)真室川まつり!
 真室川校吹奏楽部はミュージックフェスティバルで演奏を行いました。
 雨天のため真室川中学校体育館での演奏となりましたが、素晴らしい演奏をしてくれました。午後には、恒例の真室川音頭踊りパレードに全校生徒が参加!
 練習してきた成果を発揮して、とても見栄えのある踊りパレードとなりました。

真室川まつりに向けて

2016年8月10日 17時00分
真室川まつり

 8月10日(水)は中間登校日として、真室川まつりでの真室川音頭踊りパレードにむけた総練習を行いました。
各隊列での踊りと各々の振り付けを確認しながら1時間程練習しました。
 真室川町のマスコットキャラクター「うめこちゃん」も飛び入りで応援に来てくださり、真室川まつりに向けて気持ちがさらに高まったひと時でした。

真室川校体験入学2016

2016年8月2日 17時00分
体験入学[学校説明会]

 8月2日(火)真室川校体験入学2016を、中学3年生・保護者・引率教員対象で行いました。
真室川校教員、生徒会執行部が学校全体の説明をし、郷土研究PC部制作の学校紹介ビデオを上映しました。
 その後、体験授業(今年は理科)と校舎・部活動見学を行いました。
 お忙しい中、来校されありがとうございました。中学3年生の皆さんは、真室川校を高校選択の一つとして頂ければと思います。

 

終業式を行いました

2016年7月25日 17時00分
式典

 7月25日(月)表彰式・1学期終業式が行われました。
4月から今までの活動について振り返るとともに、2学期からの生活について目標を設定する良い機会となりました。
 3年生については、就職・進学試験のための受験勉強の夏となります。
進路目標を実現するために奮起してほしいものです。
 また、真室川まつりパレードのための真室川音頭踊りコンテストも行われ、
各班毎に練習の成果を精一杯発揮していました。

花いっぱい運動 その2

2016年7月21日 17時00分
ボランティア

 今回の花いっぱい運動は、真室川町からの委託で「緑の募金」事業への協力活動として行いました。昨年度に引き続いての町からの依頼です。今年も、町民体育館の前を華やかに飾ることができました。
 ありがとうございました。