全校生 座禅体験
2023年6月21日 17時00分6月21日、当校全校生が、地元の「正源寺」に伺い講話と座禅体験を行いました。人として避けられない4つの苦しみ「生老病死」などの講話を聞き、心を静めて座禅に取り組みました。
6月21日、当校全校生が、地元の「正源寺」に伺い講話と座禅体験を行いました。人として避けられない4つの苦しみ「生老病死」などの講話を聞き、心を静めて座禅に取り組みました。
6月8日(木)9日(金)に令和5年度体育祭が開催されました。
全校生徒が紅白2組に分かれ、初日の8日はグラウンドで運動会的種目を、9日は体育館で球技的種目を実施しました。生徒一人ひとりが全力を尽くし、お互いに健闘をたたえ合う素晴らしい体育祭になりました。
5月1日(月)に全校ボランティアを実施しました。「地域を愛し、地域に生きる」の生徒会スローガンのもと、真室川校で20年以上続けている取り組みです。
学年の枠をこえた縦割り班を組み、3つのコースに分かれて学校周辺のごみ拾いや真室川駅の清掃活動を行いました。自分たちはもちろん、町民の方々も気持ちよく過ごすことができるように一生懸命に取り組む姿が光りました。