終業式

2020年8月6日 17時00分
式典

 8月6日、1学期終業式が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、4月から5月にかけて臨時休校になったため、例年より2週間遅い終業式となりました。校長先生からも、「7時間授業や予定していた行事が中止・延期になるなどの例年とは異なる対応の中、生徒たちはよくがんばって学校生活を送れていた」とのお話がありました。生徒たちもようやくの一区切りにほっとしているのではないでしょうか。
 終業式の後、吹奏楽部・郷土研究PC部からの発表がありました。吹奏楽部及び郷土研究PC部の3年生はこれで部活動引退となります。1、2年生たちは3年生の活躍をみて、これからの活動により一層身が引き締まったと思います。

体験入学2020

2020年8月1日 17時00分
体験入学[学校説明会]

 8月1日、真校体験入学が行われました。今年度は真室川町や新庄市から32名の中学生と6名の保護者と中学校の先生方にご参加いただきました。
 体験入学では、真室川校の説明、学校紹介VTRの上映、国語の体験授業、部活動見学を行いました。郷土研究PC部のVTRや生徒会執行部のサポートのかいあって、真室川校の良さを中学生の皆さんにお伝え出来たのではないかと思います。
 体験入学にご参加いただいた中学生、保護者、教員の皆様、荒天の中、貴重な一日を頂いて誠にありがとうございました。来年度の入学を真校一同、心よりお待ちしております。

学校紹介VTR上映の様子

サポートしてくれた生徒会執行部

部活動紹介

                 

3学年 進路指導開始式

2020年6月15日 17時00分
進路学習

 6月15日、当校第1・2講習室にて、3年生の進学・就職指導開始式を行いました。
教頭先生からお話を頂いた後、進路実現に向けての決意表明を行い、3年生一人ひとりが自分の進路について、真剣に向き合っていく決意を新たにしました。開始式の後には、進学志望と就職志望に分かれ、今後の日程確認等の学習会を行いました。