対面式 生徒会オリエンテーション
2018年4月11日 17時00分新入生を迎えての対面式と、生徒会オリエンテーションを行いました。対面式では、生徒会長から新入生に真室川校の一員の証である生徒手帳が渡されました。生徒会オリエンテーションでは学校紹介、ポスターセッション、委員会紹介、部活動紹介が行われ、新入生は真剣な表情で説明を聞いていました。また、執行部企画のアイスブレイキングも行われ、緊張気味であった新入生にも笑顔がこぼれ、全校生徒が親睦を深めることができました。
新入生を迎えての対面式と、生徒会オリエンテーションを行いました。対面式では、生徒会長から新入生に真室川校の一員の証である生徒手帳が渡されました。生徒会オリエンテーションでは学校紹介、ポスターセッション、委員会紹介、部活動紹介が行われ、新入生は真剣な表情で説明を聞いていました。また、執行部企画のアイスブレイキングも行われ、緊張気味であった新入生にも笑顔がこぼれ、全校生徒が親睦を深めることができました。
4月8日(日)、当校体育館にて入学式を行いました。多くの来賓の方々からおいでいただいたなか、保護者の皆様と2、3年生在校生とともに男子13名、女子7名の計20名の新入生を迎えました。一人ひとり名前が呼び上げられ、新入生は大きな返事を体育館に響かせていました。また、入学生宣誓では、高校生活への意気込みを力強く語ってくれました。厳粛な中にも温かみがある入学式となりました。
3月22日(木)、この度の人事異動で転出される職員の離任式を行いました。校長先生をはじめ、転出される職員から、お別れの言葉を頂きました。生徒を代表して、生徒会長がお別れの言葉を述べました。
この度、転出される皆さん、これまでご指導頂き有難うございました。