マラソン大会 生徒会役員選挙立会演説会

2019年9月20日 17時00分
校内マラソン大会

 9月20日、マラソン大会と生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
 マラソン大会は、天候に恵まれ、絶好の日和になりました。体育の授業での成果を発揮し、走り抜くとの選手宣誓の言葉通り、出走した全員が時間内にゴールすることができました。真室川高校時代から繋いできたマラソン大会の襷をつなぎ、生徒たちが頑張れたことはとても良かったと思います。
 立会演説会では来期の生徒会役員を決める大切な選挙に向けて、立候補者が演説を行いました。各役職の立候補者、推薦責任者ともに来期に向けて意気込みを語りました。生徒たちも応えるように真剣に演説を聞き、投票を行っていたようです。来期の生徒会役員にも大いに期待できるでしょう。

地区高等学校新人大会・県高等学校新人大会壮行式

2019年9月11日 17時00分
授業 生徒会 諸行事

 9月11日、地区高等学校新人大会と陸上競技部の県高等学校新人大会の壮行式が行われました。教頭先生・生徒会長の激励の言葉、応援団によるエールの後、各部活動の新部長が決意表明を行いました。有志応援では学年団や各部の3年生が激励の言葉をかけていました。1,2年生には、3年生が部活動から引退し少なくなった人数の中で、一生懸命練習を重ねてきた成果を存分に発揮してきて欲しいです。
 また、これまで壮行式や体育祭などで応援を引っ張ってきた3年生の応援団は、その中心を2年生に譲ることとなります。1年間お疲れさまでした。

命の大切さを学ぶ教室

2019年9月6日 17時00分
生活安全学習

 9月6日、命の大切さを学ぶ教室が行われました。交通事故でご家族を亡くされたご遺族が集まる「こまくさの集い」より結城様と、新庄警察署の方をお迎えし、講演を頂きました。
 実際にあった事故の状況や、遺族の生の声を直接聞き、生徒たちも「いのち」について考える良い機会となったのではないでしょうか。
 結城様、新庄警察署の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。