真室川校の 日々

2年生 インターンシップ 就業体験

2023年7月12日 17時00分
インターンシップ[就業体験]

 7月11日から13日の3日間、当校の2年生がインターンシップ(職場体験)を行いました。働くことの意義や社会参画することの大切さを考え、今後の職業選択に資するようにと実施しております。インターンシップを終えた生徒たちは、一回り大きく成長した感じがします。

 お忙しい中、生徒たちを受け入れてくださった皆様には大変お世話になりました。

01020304

さなぶり手仕事まつり への参加

2023年6月24日 17時00分

 当校生徒会メインスローガンである「地域を愛し 地域に生きる」を具現化するための地域交流活動として、今年度新たに「さなぶり手仕事まつり」に参加しました。 昨年度一年間取り組んできた伝承野菜学習の成果披露の機会として、様々な調理方法を提供し、地域の方々と楽しく交流することができました。

DSC039290203

全校生 座禅体験

2023年6月21日 17時00分
生活安全学習

 6月21日、当校全校生が、地元の「正源寺」に伺い講話と座禅体験を行いました。人として避けられない4つの苦しみ「生老病死」などの講話を聞き、心を静めて座禅に取り組みました。

0102

令和5年度 体育祭

2023年6月12日 17時00分
体育祭

 6月8日(木)9日(金)に令和5年度体育祭が開催されました。
 全校生徒が紅白2組に分かれ、初日の8日はグラウンドで運動会的種目を、9日は体育館で球技的種目を実施しました。生徒一人ひとりが全力を尽くし、お互いに健闘をたたえ合う素晴らしい体育祭になりました。

0102030405

全校ボランティア

2023年5月1日 17時00分
ボランティア

 5月1日(月)に全校ボランティアを実施しました。「地域を愛し、地域に生きる」の生徒会スローガンのもと、真室川校で20年以上続けている取り組みです。
 学年の枠をこえた縦割り班を組み、3つのコースに分かれて学校周辺のごみ拾いや真室川駅の清掃活動を行いました。自分たちはもちろん、町民の方々も気持ちよく過ごすことができるように一生懸命に取り組む姿が光りました。

010203